豪華客船クルーズの上田寿美子のプロフィールは?年齢、父親、実家、職業は?

「マツコの知らない世界」で豪華客船の世界を紹介された上田寿美子さん!
乗船回数300回以上、1年の半分以上を海の上で過ごすそうですが、
大富豪なんだろうな!という気持ちもありますが、
お仕事が、クルーズライター/クルーズジャーナリストという肩書きで活躍されています!
すでに、クルーズ旅行を伝え続けて早28年。
まず、25年前の1991年に出版されています。
歴史もすごいですが、タイトルもすごいです。
「豪華客船(クルーズ)はお気に召すまま―「海の余暇」の楽しみ方」
ジャーナリストとして、豪華客船クルーズや旅行会社などで、
クルーズの魅力を伝えるセミナー講師を務める一方、
2013および2014クルーズオブザイヤー選考委員や、
外国客船の進水式や、命名式に日本代表として招待されるなど、
世界的に活動されているそうです。
乗船回数300回以上や、1年の半分以上を海の過ごしているのも、
本当に好きなお仕事なのだと実感します。
上田寿美子さんの年齢、実家、父親は?クルーズライターになったきっかけは?

上田寿美子さんの年齢は青山学院大学を卒業されて、クルーズの魅力を伝え続けて30年ということですので、
52歳前後になります。
ご両親が船旅好きとのことで、
人生初のクルーズはなんと3歳のとき!
たぶん覚えてはいないでしょうが。笑
船旅好きの家ということで、たいへんご実家は割と豊かな家庭なようです。
クルーズライターを目指すきっかけは、
上田寿美子さんが高校生のときに、船旅好きの父親に連れて行ってもらった
ロッテルダム号のクルーズだそうです。
横浜からハワイまでの航路で行われる豪華絢爛なショーに魅了され、
その魅力を伝える仕事につきたいと思ったのだとか。
まさに、趣味と実益を兼ねた仕事ですね!
最新の著作では、初心者向けにわかりやすくなっています。
豪華客船クルーズに興味をもたれた方は、
上田寿美子さんのブログからチェックしてみては?
クルーズライダー上田寿美子がクルーズの魅力を綴るブログ クルーズへのお誘い